田舎通信 @郡上八幡

夫婦で岐阜県の郡上八幡に引っ越ししました。田舎暮らしのあんな事やこんな事を移住者だからこその視点でよりリアルに発信していきます。

ブログ終了のお知らせ

こんにちは!なぎさです。

この度田舎通信のブログを終了することになりました。

私も要くんも生活の変化があり、それぞれに違うブログを始めます。

 

私は、郡上八幡ベビーマッサージの講座を始めることになりました。

ブログはこちら。

nukumorinoie.hatenablog.com

 

セラピストの目線で、子育てに役立つ情報もあげていければと思っていますのでよろしければご覧ください。

 

そして要くんは料理のレシピブログを始めています。

 

cucina-italia2017.hatenablog.com

 

シェフの視点でレシピや料理のコツを紹介しています。とても役に立つ情報満載です。よろしければご覧ください。

 

世界一周遊牧ライフからご愛読下さった方も多いと思います。本当にありがとうございました(*^o^*)

 

郡上八幡へ越してきてもう直ぐ1年。キッペイも生まれて旅人だった私たちも生活を築く段階に入っています。今後とも応援してくださると嬉しいです。

 

f:id:kaname0928:20170523165538j:image

 

八幡城新緑祭り

f:id:kaname0928:20170503164126j:image

どうも〜!郡上八幡の帽子被ってみました♪

 

暖かくなりましたね。郡上八幡もやっと寒くなくなってきました。

 

桜が終わり郡上八幡にも新緑の季節がやってきました。

 

只今郡上八幡城では新緑祭りが行われています。

f:id:kaname0928:20170503164402j:image

武将さんが待機されています。

 

今日は和太鼓パフォーマンスを見てきました!

 

ズドンと腸に響く太鼓の音は、悪いものを祓ってくれそうな、とても心地よいものでした。

 

和太鼓体験もさせてもらい、ストレス発散になりました(^○^)

f:id:kaname0928:20170503164625j:image

 

新緑祭りは21日までだそうです。

毎週土日はお侍さんがガイドしてくれるそうですよ。(参加無料)

 

ぜひ♡

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

 

 

 

郡上八幡の春祭り♡

こんにちは!なぎさです。

 

 

だいぶ暖かくなりましたね。先週末、関東より一週間ほど遅れて郡上八幡の桜も満開に。

 f:id:kaname0928:20170417160245j:image

f:id:kaname0928:20170417155142j:image

 

f:id:kaname0928:20170417155201j:image 

 八幡城の袂にある城山公園。

 

色々な種類の桜が狭い場所に並んでいてグラデーションがとても綺麗でした!

 

そんな中、週末は春祭りが盛大に執り行われました。

 

 

街の三大神社(岸劔神社日吉神社八幡神社)からお神輿に獅子舞と神楽がでて盛大にパレード。

街中が祓われて郡上八幡がまた新しく整いました。

f:id:kaname0928:20170417154917j:image

 

f:id:kaname0928:20170417154948j:image

 

f:id:kaname0928:20170417155027j:image

 f:id:kaname0928:20170417160112j:image

 

 f:id:kaname0928:20170417160119j:image

 

 

獅子舞に子供の頭を噛んでもらうと健康になれるということで、キッペイも噛んでもらいましたよ☆

 

f:id:kaname0928:20170417155721j:image

 

f:id:kaname0928:20170417155728j:image

 

やっぱり泣くよね〜。

 

お家の前に可愛い巫女さんたちがきてお祓いもしてもらいました。

 

 f:id:kaname0928:20170418195539j:image

 

 

 

楽しかったな〜。

 

今日の雨で桜は散ってしまいそうです。桜の命は本当に短いですね。

 

そしていよいよ八幡が1番盛り上がる夏に向かっていきますね!

 

 

やっぱりお祭りはいいな、と思った週末でした。

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

郡上八幡の観光シーズン到来♡

こんにちは!なぎさです。

桜のつぼみもパンパンに膨らみ、もうすぐ開花しそうな郡上八幡です。春ですね♪

f:id:kaname0928:20170401113308j:image

(キッペイのほっぺたもパンパンです。)

 

うちから徒歩5分の城下町プラザでは、郡上農家直送のお野菜が売られていて毎日新鮮なお野菜が届きます。スーパーのお野菜より断然安く質も良く、旬なのでいいことづくめ。うちからも近いのでここのお野菜を中心に食べるようにしています。

f:id:kaname0928:20170401113544j:image

 

最近のラインナップは小松菜、ふきのとう、折菜(菜の花の一種)、椎茸、キクイモ。

 

小松菜以外食べたことのない(椎茸苦手だったので)ものばかりでしたが、全部挑戦してみました!

 

きのこちゃんという奥美濃で作られた椎茸を買ってみたら、その美味しさにびっくり!ふっくらジューシーで、全く臭くないんです。嫌いだった椎茸が今では大好物に。

 

f:id:kaname0928:20170401113631j:image

 

他にもキクイモはきんぴらに、折菜はおひたしに、ふきのとうはてんぷらにして(料理担当は要くん。笑)美味しく頂いています。

 

 

 

ところで意外と反響が多かったおむつなし育児。前回のブログから、ちょっとずつ始めています。といってもまだ4日ほどですが。

 

朝、授乳のあとなど家でゆっくりできる日は吉平お尻丸出しにして布オムツの上に転がしておきます。

 

f:id:kaname0928:20170331185849j:image

 

吉平の様子を観察して、しそうな仕草をしたタイミングを見計らってホウロウオマル(が、まだないので普通の鍋)にgo!!

 

f:id:kaname0928:20170331185905j:image

 

結構してくれます。バッチリタイミングが合うとすごく嬉しいです。

 

 

これは、もっと呼吸があってきたら確実に楽になるだろうな、と思っています。

紙おむつのゴミが増えるストレスからも、布オムツを洗う手間からも、毎回洋服にお漏らしして着替えることからもフリーになれるんですもんね!

 

 

あと、首が座ったので、おんぶデビューもしました。

f:id:kaname0928:20170331185934j:image

 

 

 

前があくとまた楽になりますね。家事も楽々です。

 

要くんがおんぶしながら夕飯作ってくれるので、その時間一人になれ、ストレッチができたり、本が読めたり嬉しいです。

f:id:kaname0928:20170331185958j:image

 

 

3日、3ヶ月、3年など「3」の数字で変化があるといいますが、3ヶ月で本当に一山越えた感があります。

 

さて、最近の八幡ですが長い冬を越えやっとシーズン到来といった感じです。

街を歩いていても観光客が増えたのは一目瞭然。うちでも観光客を受け入れていますが、2月は韓国、オーストラリアから。3月はインドネシア、カナダから。そして4月はマレーシア、イギリス、バリ、ニュージーランド、日本、中国と世界中からいらっしゃる予定です。

 

f:id:kaname0928:20170331190018j:image

 

(カナダからのゲストと)

 

 

観光客向けのレストランで働く要くんも4月半ばからかなり忙しくなるみたいです。

 

 

そして街中の人が楽しみに待っている春祭りは今年4月15日、16日に開催されます。毎年桜が満開になるのもこの時期だそうです。

 

 

春祭りでは、3つの神社から御神輿がでて、獅子舞が街を練り歩きます。子供達がお神楽を演奏し華やかなパレードになるそうです。

 

f:id:kaname0928:20170401114113j:image

子供にお神楽を習わせている知り合いに去年の写真を見せてもらいましたが、とっても素敵でした!子供達も今の時期は毎日練習しているそう。

 

f:id:kaname0928:20170401114126j:image

観光ご予定の方はぜひお越しください!

 

写真撮ってまたアップしますね⭐︎

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

初節句

こんにちは!なぎさです。

 

 

郡上はまだまだ寒い日もありますが、だいぶ暖かい日が増えてきて春の訪れをかんじています。

 

 

今日で吉平3ヶ月を迎えました。

f:id:kaname0928:20170325151315j:image

 

3ヶ月を記念して「オムツなし育児」なるものに挑戦始めようと、今日は初めて便器にキッペイを座らせてみました。

 

 

結果、、

 

トイレでウンチしてくれました(^O^)

 

 

座らせてる時も踏ん張りながら終始ご機嫌で可愛かったです♪

 

 

 

でも、支えてる方はえらい。(きつい)

 

キッペイが小さすぎて便器に落ちそうになっちゃうので、専用のオマルは買ったほうがいいかな、と思いました。

 

f:id:kaname0928:20170325155236j:image

(スイマーバもやってみました) 

 

 

 

さて、以前私が紹介した郡上のお雛様ギャラリー。3月3日過ぎても飾られているなー。スーパー行ってもひな祭り用のお菓子など大々的に売られているなー?

とは思っていたのですが、聞けば郡上のひな祭りは旧暦の4月3日だそうです。

 

f:id:kaname0928:20170325152418j:image

 

f:id:kaname0928:20170325152826j:image

 

こうやって雛人形が日常生活を送っているように飾られた雛を「福よせ雛」と呼ぶそうです。

 

飾られなくなり人形供養された雛人形を用いているそうで、中にはとても古く趣のある雛人形もあるんですよ。

 

 

そしてひな祭りがすぎれば端午の節句ですね。

 

郡上八幡では今旧庁舎記念館へいくと素敵な鯉のぼりがたくさん飾ってあります。

 

f:id:kaname0928:20170325153417j:image

 

 

f:id:kaname0928:20170325153434j:image

 

これは郡上本染めといって、岐阜県重要無形文化財にも指定されている郡上の伝統的な藍染で染められた鯉のぼり。

とてもカッコイイです。

 

毎年大寒の前後に吉田川で行われる寒ざらしは郡上の風物詩となっています。

 

f:id:kaname0928:20170325153933j:image

 

今年は横浜へ里帰り中だったため見れませんでしたが、来年は見てみたいと思います。

 

郡上本染めは地元の小学生も授業で体験できるそうです。

 

郡上では小学生のうちから郡上学という授業があり、地元の伝統的な文化を学べます。これも郡上で子育てをする魅力の一つだと思います。

 

 

5月5日はキッペイ初節句。うちに鯉のぼりはないけれど、せっかく郡上にいるので日本の伝統思う存分味わってほしいなと思っています。

 

f:id:kaname0928:20170325154806j:image

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目指せイクメン!

こんにちわ。

 

ここ最近は、郡上も暖かくなってきて、道端を見ると梅の花が咲いて、春の訪れを感じています。

 f:id:kaname0928:20170316201631j:image

 

外で日向ぼっこしても陽射しが暖かく、風も春の柔らかい風になってきて気持ちいいです。

 

雪に耐えて梅花麗し

去年現役を引退した、男気で有名な黒田選手の好きな言葉ですが、梅の花を見ると、寒い寒い郡上の冬に負けずに耐え、咲き誇る梅の花は力強くて美しいなーと思います。

 

もうすぐ桜の季節もやってきますね。

郡上では毎年4月中旬に満開を迎えるらしいので、桜シーズンの郡上も楽しみです。

 

さてさて、我が子きっぺいですが、生後三ヶ月を迎えようとしています。

 f:id:kaname0928:20170316200505j:image

 

最近では、首もすわって、笑顔を良く見せてくれたり、喃語で色々と話すようになりました。

 

 f:id:kaname0928:20170316200437j:image

得意技のうつ伏せです。笑

 

 

おっぱいもたくさん飲むので、ほっぺたがリスのようになって、二重顎で毎日ぷくぷくと成長しています。

 

子どもと関われる時間がたっぷりある環境なので、すごい幸せだなと感じています。

 

きっぺいが産まれてからは、ただ、きっぺいとの時間をたくさん作りたいなって思って、顔を見たり、抱っこしてあげたり、オムツ変えたり、お風呂一緒に入ったりと、子育てに沢山関わっています。

 

都会で働いていたら、こうゆう時間はなかなか取れなかったと思うし、時間的余裕があるので、夜泣きや、機嫌が悪くてぐずってる時でも、優しい気持ちで仏陀のような仏の心できっぺいを見守ることができます。笑

 f:id:kaname0928:20170316200553j:image

 

 最近子育てをしていて思う事は、人生のうちにグッと集中して働く期間も必要だと思うし、ちょっと力を抜いて働く期間も必要だなって思っています。

 

僕は、20代の頃は人力車に明け暮れ、朝から晩まで走り続けて、仕事が大好きで寝ても覚めても人力車の事を考えていました。

料理の世界に入ってからは、修行だと思って、理不尽な事でもイエスマンになりきって、無茶した代償で胃潰瘍を患い、心身共にボロボロになって働いていた時もありました。

気合いと根性で乗り切った感じですね。

 

この経験を通して思うのは、やっぱりグッと働く時期は、20代の頃でしょうか。

「若い時の苦労は買ってでもしろ」と言いますが、先人達の言葉は的を得ていてさすがだなと思います。

歳を重ねるにつれて、我がどんどんと出て来るし、斜に構えてしまうので素直でいられなくなると思います。

何よりも体力があるので、少しくらいのことなら無理が効くんですよね。そして気力も、充実していて溢れてますしね。

 

この時、苦しい事や、辛い事を乗り越えると、「雪に耐えて梅花麗し」じゃないですが、その後の人生で美しく、力強い人間になれるのかな。と思います。

 黒田選手も、「苦しまずして栄光なし」と言っていますしね。

f:id:kaname0928:20170316201744j:image

カッコいいなー‼︎

 

 

で、力を抜いて働く時期は、子どもが産まれて2、3年の間じゃないかなと思います。

この時期の、子供の成長って本当に早いし、何よりも愛おしい‼︎

ずっと見ていたくなりますよ。

きっぺいが生まれる前は親バカにはならないと、なぎさに宣言してましたが、バッチリ親バカになってます!笑

 f:id:kaname0928:20170316201838j:image

 

そしてパートナーであるママは、初めての子育てで、右も左も分からずクタクタになり、さらにその疲れ切った身体で家事をするのは大変だと思います。

戦後の日本じゃないんだから家の事、子供の事を、嫁さん一人に任せるのはナンセンス‼︎‼︎

 

だからこそ、子供の小さいうちは、時間的余裕のある働き方が出来れば、家事に積極的に関わることが出来るし、子育ても紙オムツじゃなくて布オムツにしたり、機嫌が悪い時にスマホでご機嫌取るんじゃなくて絵本を読んであげたりと、きめの細かい子育てが出来ます。

時間的余裕が無いから、手間のかからない事、便利な事を選択しがちになりますが、僕らはなるべく手間のかかる、不便な事を選択していこうと考えています。

そっちの方が、僕らにとっても自然だし、きっぺいにとっても幸せなんじゃないかと思います。

 

人生が終わりを迎えようとしている人に、「後悔している事は何ですか?」と言う質問をして、一番多かった回答の中の一つが、「子どもとの時間をもっと沢山持てば良かった」という回答だった。という、記事を読みました。

 

世の中の頑張るパパ‼︎

仕事ももちろん大事ですが、子どもと過ごす時間以上に大切な事はないと人生の先輩方が言っています!

一緒に子育てライフを楽しみましょうねー!

f:id:kaname0928:20170316202132j:image

 

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

郡上でフラダンス!

こんにちは。なぎさです!

 

きっぺいは2ヶ月になりました。

f:id:kaname0928:20170310181634j:image

 今の所布派です。

 

 

3月に入って暖かい日が続いたと思ったらここ数日雪が降りました。まだまだ寒い郡上八幡です。

 

 

 

 

今うちの前では電柱地中化の工事をしています。今日は家の前でコンクリートを掘っていてものすごい音が鳴り響いてます。涙。

 

 

でもこれが終わったらまた道が広く綺麗になりますね♪

 

 

さて、タイトルの通りフラダンスを習えることになりました!

 

 

フラダンスは以前習っていたのですが、諸事情により泣く泣く中断していて再開を夢見ていました。

 

まさか海のない郡上八幡で、しかも子連れで習えるとは。

 

 

フラのレッスン場所は街の真ん中にある糸カフェというオシャレなカフェです。

 

f:id:kaname0928:20170311135633j:image

 

糸カフェはUターンで戻ってきたあやかさんという女性が3年ほど前にオープンしたカフェです。

 

f:id:kaname0928:20170311135641j:image

人と人をつなぐ場にしたいとの思いから糸カフェと名付けたそうですが、その名の通り地元のお客さんと観光客で連日賑わっています。

 

 

メニューもフェアトレードのオーガニックコーヒーや郡上産の苺を使った「食べる苺ミルク」など、オシャレでヘルシーなものばかり。

 

 

 

ここも我が家と同じく、チーム町屋の物件なので古民家を改装していて、お座敷があります。

 f:id:kaname0928:20170311135451j:image

 

赤ちゃん連れのママ達にとってお座敷があることがどんなにありがたいことか痛感しています。

 

 

フラも畳で習えるので赤ちゃん連れでも行きやすいです。

 

 

とはいえ、赤ちゃんOKか確認もせずとりあえず体験に行った私に、

 

「赤ちゃんのペースでいいですよ♪」

 

と優しい言葉をかけてくれた先生のおかげで途中授乳やおむつ替えもさせてもらいながら楽しく踊れました。

 

f:id:kaname0928:20170310181717j:image

美人な先生と。

 

偶然体験にきていた5ヶ月の赤ちゃんを連れたお母さんとお友達になれたのも嬉しかったです。

 f:id:kaname0928:20170310181735j:image

  サンペイとキッペイ。

 

 

ひな祭りが終わり、次は端午の節句ですね!自分が女姉妹なので意識したこともありませんでしたが、キッペイが産まれて初めて意識しています。

 

郡上には郡上染めという藍染があり、その鯉のぼりがとても素敵なんですよ!

 f:id:kaname0928:20170311135933j:image

 

次回紹介しますね!