田舎通信 @郡上八幡

夫婦で岐阜県の郡上八幡に引っ越ししました。田舎暮らしのあんな事やこんな事を移住者だからこその視点でよりリアルに発信していきます。

郡上八幡の観光シーズン到来♡

こんにちは!なぎさです。

桜のつぼみもパンパンに膨らみ、もうすぐ開花しそうな郡上八幡です。春ですね♪

f:id:kaname0928:20170401113308j:image

(キッペイのほっぺたもパンパンです。)

 

うちから徒歩5分の城下町プラザでは、郡上農家直送のお野菜が売られていて毎日新鮮なお野菜が届きます。スーパーのお野菜より断然安く質も良く、旬なのでいいことづくめ。うちからも近いのでここのお野菜を中心に食べるようにしています。

f:id:kaname0928:20170401113544j:image

 

最近のラインナップは小松菜、ふきのとう、折菜(菜の花の一種)、椎茸、キクイモ。

 

小松菜以外食べたことのない(椎茸苦手だったので)ものばかりでしたが、全部挑戦してみました!

 

きのこちゃんという奥美濃で作られた椎茸を買ってみたら、その美味しさにびっくり!ふっくらジューシーで、全く臭くないんです。嫌いだった椎茸が今では大好物に。

 

f:id:kaname0928:20170401113631j:image

 

他にもキクイモはきんぴらに、折菜はおひたしに、ふきのとうはてんぷらにして(料理担当は要くん。笑)美味しく頂いています。

 

 

 

ところで意外と反響が多かったおむつなし育児。前回のブログから、ちょっとずつ始めています。といってもまだ4日ほどですが。

 

朝、授乳のあとなど家でゆっくりできる日は吉平お尻丸出しにして布オムツの上に転がしておきます。

 

f:id:kaname0928:20170331185849j:image

 

吉平の様子を観察して、しそうな仕草をしたタイミングを見計らってホウロウオマル(が、まだないので普通の鍋)にgo!!

 

f:id:kaname0928:20170331185905j:image

 

結構してくれます。バッチリタイミングが合うとすごく嬉しいです。

 

 

これは、もっと呼吸があってきたら確実に楽になるだろうな、と思っています。

紙おむつのゴミが増えるストレスからも、布オムツを洗う手間からも、毎回洋服にお漏らしして着替えることからもフリーになれるんですもんね!

 

 

あと、首が座ったので、おんぶデビューもしました。

f:id:kaname0928:20170331185934j:image

 

 

 

前があくとまた楽になりますね。家事も楽々です。

 

要くんがおんぶしながら夕飯作ってくれるので、その時間一人になれ、ストレッチができたり、本が読めたり嬉しいです。

f:id:kaname0928:20170331185958j:image

 

 

3日、3ヶ月、3年など「3」の数字で変化があるといいますが、3ヶ月で本当に一山越えた感があります。

 

さて、最近の八幡ですが長い冬を越えやっとシーズン到来といった感じです。

街を歩いていても観光客が増えたのは一目瞭然。うちでも観光客を受け入れていますが、2月は韓国、オーストラリアから。3月はインドネシア、カナダから。そして4月はマレーシア、イギリス、バリ、ニュージーランド、日本、中国と世界中からいらっしゃる予定です。

 

f:id:kaname0928:20170331190018j:image

 

(カナダからのゲストと)

 

 

観光客向けのレストランで働く要くんも4月半ばからかなり忙しくなるみたいです。

 

 

そして街中の人が楽しみに待っている春祭りは今年4月15日、16日に開催されます。毎年桜が満開になるのもこの時期だそうです。

 

 

春祭りでは、3つの神社から御神輿がでて、獅子舞が街を練り歩きます。子供達がお神楽を演奏し華やかなパレードになるそうです。

 

f:id:kaname0928:20170401114113j:image

子供にお神楽を習わせている知り合いに去年の写真を見せてもらいましたが、とっても素敵でした!子供達も今の時期は毎日練習しているそう。

 

f:id:kaname0928:20170401114126j:image

観光ご予定の方はぜひお越しください!

 

写真撮ってまたアップしますね⭐︎

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。