田舎通信 @郡上八幡

夫婦で岐阜県の郡上八幡に引っ越ししました。田舎暮らしのあんな事やこんな事を移住者だからこその視点でよりリアルに発信していきます。

郡上八幡の仕事と、街について

こんにちは。

 

f:id:kaname0928:20160920211329j:plain

海のない場所に移住してきてなんですが、最近無性に海が恋しいです。

やっぱり将来的には、海の近くて住みたいなー。と思いを巡らしている要です。

 

 

そんなことよりも広島カープファンのみなさんおめでとうございます!!

 

25年ぶりの優勝感動しましたね。そして優勝がかかった大一番のマウンドに黒田投手が先発というのも最高のシナリオでしたね。f:id:kaname0928:20160920213055j:image

 

カープ優勝の事や、黒田投手がメジャーの20億、30億とも言われる巨額オファーを蹴ってまでカープに復帰した経緯を、黒田投手の男気をどれだけ熱く語っても、なぎさには「ふーん」とあっけなく一言で一蹴されましたが。笑

 

この勢いのまま、日本シリーズも制してもらいたいですね。

 

 

今回は、移住する際に気になる、郡上八幡の仕事の事、街の充実度について書いていきたいと思います。

 

まず移住する際に気になる最上位に位置すると思う仕事について。

 

僕も移住する際に、一番悩んだ部分でもあるし気になった事です。

 

やっぱり仕事がないと、生活できないし、生活できないとなると、もといた場所に帰らないといけませんからね。

 

行けばどうにかなると思って僕らは勢いで郡上にきましたが、勢いじゃどうにもならない事もあるし、やっぱり少しでも現地の情報があると心強いと思いますので書いていきたいと思います。

 

郡上八幡は田舎ではありますが、観光地なので仕事は田舎の中では多いほうだと思います。

 

特に、夏には全国から人が集まるビックイベントの郡上踊りがあるので、夏前から確実に仕事が増えます。

f:id:kaname0928:20160920203350j:image

街中の飲食店も、夏前から期間限定の求人募集のチラシを貼ってあるのをよく見ました。

 

郡上八幡へ移住をお考えのかたは、夏前の移住がオススメです。

そこでとりあえず、期間限定の仕事でいいので仕事を見つけて、働きながら定職を見つける。という流れがいいのではないでしょうか。

 

引っ越してきてすぐに、少しでもいいので収入があるか、ないかというのは、精神的に全然違いますからね。

 

仕事を選ばなかったら確実に見つけれられると思います。

実際こっちで知り合った方で、郡上八幡にプチ移住をして、上記の流れで、仕事も住まいも見つけて、移住した方にも出会いました。

 

 

郡上の変わり種の仕事だと、郡上踊りの実演の仕事、食品サンプル体験所での仕事、郡上八幡城での入場時のチケット確認、激流下りのラフティング等でしょうか。

 f:id:kaname0928:20160920203407j:image

(郡上は食品サンプルが有名)

 

余談ですが僕は郡上を離れる前に、ラフティングやカヌーの仕事も体験して、アウトドアのスキルも身につける予定です。

 

f:id:kaname0928:20160920210146j:plain

 

定職に就くことだけじゃなく、田舎に来たなら起業も考えるべきですよね。

 

もちろん僕らも、虎視眈々と自分たちのお店を開くタイミングを狙っているところですが、まずは、郡上八幡の人の流れ、シーズンとシーズンオフの違い、どういうものが受け入れられるのか?など様子を見てからにしないと、都会とは人口から、情報が伝わる速さ、価値観まで全く違いますからね。

急いで出店したら、地元の人に煙たがられたり、こんなはずじゃなかったと痛い目見ることも田舎だと多いそうです。 

 

まずはその辺りの、僕らと地元の方たちとの、差を近づけることも大事だと思います。

 

 

次は、郡上八幡の街の充実度。

郡上八幡の街はとても小さいです。メインの観光地は隅々回ろうと思っても、2時間ほどあれば十分だと思います。

 

そのメインの観光地を中心として、スーパー2件、ドラッグストアー1件、コンビニ3件、ホームセンター2件、カフェ5件?、飲食店いっぱい、市民病院、市役所、警察所、幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校、など小さい街の中にすべてあります。

 

なので、僕らはまだ車を所有していませんが、今のところ自転車で十分生活できています。

 

ただどうしても欲しいのは、美味しいパン屋さんと、品揃えのいい本屋さんくらいかなー。

 f:id:kaname0928:20160920203451j:image

 

幼稚園から高校まで教育機関もあるので子育ても心配ないですね。

 

 

全然不便ではないですが、やっぱり都会と違って、ハイセンスなお店は皆無なので、気合入れて料理するときに、食材が手に入りません、、、。料理好きな僕にはちょっと悲しいですが。

f:id:kaname0928:20160920205954j:plain

 (定期的にイタリア料理作りに励んでます)

 

あと、服屋さんも婦人用の服屋しかないので、服買いたくなったら街まで行かないとダメですね。

ただ、今の時代はインターネットがあるので本当に欲しいものは手に入りますしね。

 

 

消費する場所が圧倒的に少ないお陰で、お金の無駄使いは確実に減りましたし、無駄なものも家の中に増えないし、手に入らないものはDIYしたり、自分達で植物育てたりするようになり、不便な暮らしだからこその恩恵もたくさんありますよー!!

 

 

ある程度のものが揃う環境なので、職場の周りの人達は、休憩時には毎日のようにカップラーメン食べて、おかし食べてという人たちもいますけどね。

 

せっかく、田舎で自然もあって空気が綺麗で、食べ物も新鮮なのに、意識していないと、現代の罠の『便利』に流されてジャンキーな生活している人もいっぱいいますが。

 

 

まあどこに住もうと、自分たちの意識次第、心掛け次第ということですね。

 

 

最近は、なぎさが梨やトマトで酵素作りをしたり、僕はハーブや植物のお世話をしたり、ジンジャーエール作りにハマっています。

おいしいジンジャーエール情報があったら教えてください!

f:id:kaname0928:20160920203519j:image

あっ!もちろん筋トレは継続していますよ。笑

 

 

ちなみになぎさが最近作ったトマト酵素は飲みやすくて、美味しくて、とても身体にいいらしいので、飲み続けようと思います。

 

僕らは、なるべくナチュラルにシンプルに、これからも生きていきたいなと思います。

 

f:id:kaname0928:20160920210224j:plain

 

 

 

夏も終わり、これからどんどんと寒くなっていく季節なので、体調崩されないようにしてくださいねー。

 

f:id:kaname0928:20160920205925j:plain

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。